三石6段のけん玉通信7月号
三石6段のけん玉通信7月号を会員のみなさまにはメールさせていただきました。


6月の活動報告
けん玉学校6月の活動、レポートが遅くなりましたが元気に活動しています♫

実は今回けん玉学校のTシャツが新しくなりました♫
上田城と千曲川、真田風のモチーフとなっています。

全日本少年少女けん玉道選手権大会北信越ブロック大会を翌日に控え、それを意識した練習となりました。

タイム競技の様子は動画をご覧ください。

模擬試合もやりましたが、動画には一切ありません(笑)

大会前なので参加する選手は少し緊張気味のようでした。

そしてこちらは謎の動画しか残っていなかったのでご笑納ください。

全日本少年少女けん玉道選手権大会 北信越ブロック大会(6月29日)
小学生の大会、全日本少年少女けん玉道選手権大会の予選となる北信越ブロック大会は上田市川西公民館が会場です。それにしても暑い日になりましたが、エアコンが入る部屋でよかった・・・。

長野県だけでなく、新潟、富山など各地から選手が集結します。

けん玉学校のメンバーも三石校長と一緒に最後の調整。

予選は相互ジャッジにて行います。急にシーンとなり、緊張の瞬間がやってきます。

予選終了後のお楽しみゲームはつかの間のほっとできる時間。

そして決勝進出者たちが決定。これから1対1の決戦が繰り広げられます。
男子の部

女子の部

ファイナリスト(決勝進出者)のみなさん。これからさらに熱い闘いが繰り広げられます。

そして決勝トーナメントの結果はこちら。
男子

女子

優勝、入賞のみなさん、おめでとうございます!
男女それぞれで優勝した小山くん、田中さんは8月24日に池袋サンシャインシティ噴水前広場で行われる全国大会に出場します。

三石ブロック長から賞状を授与。

選手のみなさん、本当にお疲れ様でした♫

優勝の2人。全国大会応援しています!!
