上田けん玉クラブ活動

第15回 三石6段のけん玉学校杯けん玉大会 ~ 優勝を制したのは!?

けん玉学校杯けん玉大会も15回めとなりました

三石6段のけん玉学校杯けん玉大会は毎年3月に開催される、けん玉学校オリジナルの大会ですが、なんと15回めとなりました。

このトロフィーは、表彰式が終わったらすぐに返却しないといけないという、超短時間しか持てないトロフィー。歴代の優勝者が書いてあります。

6年生はこれで小学校を卒業。中学になっても来てくれたら嬉しいなあ。

だいたい同じレベルの人同士でペアを組み、交互にジャッジしていきます。

予選は10種類の技を各3回、全部成功で30点満点です。

いつもはワイワイした雰囲気も、このときばかりはみんな真剣。

少しの油断がミスを生むので、緊張が続きます。

けん玉学校杯けん玉大会の得点用紙。事前に宿題を提出すると1ポイントが加算されるシステムです。

技を30回やるというのはなかなか集中力の維持が難しかったりします。

慎重に、慎重に。

5段になると空中技も入ります。

さあ、実力は出せたでしょうか?

今回の予選最高得点は27点。

決勝

続いて決勝は一人ひとり前にでてきて10種類の技を各1回ずつやっていきます。ただ、決勝は1回成功すると2ポイント。全部成功で20ポイントです。

1回の失敗が2点減につながるので、緊張してしまいますね。

けん玉学校のいいところは年齢にかかわらずみんながライバル。大人も子どももガチで対決します。

予選とは違い、こうして注目されながらだとなかなかキツい。

さあ、結果はどうなったでしょうか?

【第15回三石6段のけん玉学校杯けん玉大会】

優勝: 竹中悠真 44点

準優勝:滝澤瑛斗 44点

※けん玉学校ルールにより1位、2位を決定

そしてここから、24名の参加者のちょうど真ん中、12位の方にも賞品が!!

一音くん、おめでとうございます。

お楽しみ会

残った時間でお楽しみ会。お題の技を続けて成功して生き残りをかけます。

みなさん、大会おつかれさまでした。

大会の模様はこちらの動画もよろしければご覧ください。

次回の練習会は4月22日(土)です

4月の練習会は22日(土)13:30~ 上田市西部公民館大ホールです。

見学・体験もできますのでご希望の方はご連絡ください。

なお、5月からは新学期がはじまります。

コロナもだんだんと落ち着いてきてゆったりけん玉ができるようになってきました。

体調には注意しながら来月も楽しくけん玉しましょう♪