三石校長の公立高校入試へのツッコミから
今回の記事はペンシルまわし。
2008年3月の記事です。
ちょうど高校入試がおわってそれについてのイライラつっこみから始まっています。
この夏休み、受験生のみなさんは勉強真っ最中でしょうか。
どうしてもあせりから机に向かうもののなんとなく集中できない、そんな人も多いかもしれません。
そんなときはけん玉ですよ。
よかったらこちらもチャレンジして集中力アップの検証をしつつ受験勉強に励んでみてください。
http://kendama-school.com/kendamaetc/kendamaskill
ペンシルまわし
何だか、考えれば考えるほどイライラですな。
長野県公立高校の入試が終わりました。
新聞に掲載された国語の試験を今日、実際に解いてみたところ、結果、およそ60点でした。
国語は大の苦手で、いい点を取ったことがなかった。
第1問からおかしな随筆でした。
日本語の「おはよう」という言葉には爽やかな開放感があり、
英語の「Good morning」という言葉は暗く物憂げである。
と言い切っている。
これは偏見ではないのか??日本人だからそう聞こえるだけでないか?
15字という指定で元の随筆から抜き出して書け、という設問。発見できず、答えを見たら、
ことばと情景の感性リンクが成立
「感性リンク」とは、一体なに?
日本語と外来語の混ぜこぜ、こんな言葉は聞いたことがない。
筆者の考え方、というか思い込み、なかなかわけわからないですな。
だから点が取れない・・。
「ペンシルまわし」
こういうイライラの日は、イライラする技を練習すると、紛れる。
皿胴と中指の感性リンクが成立すれば、うまくできます、たぶん
ブログソースはこちら
まとめ
高校入試へのツッコミがメインでペンシルまわしの説明は2行(笑)
・・・というかほぼ写真があればOKですかね(笑)
是非皿胴と中指の感性リンク成立をめざして頑張ってみましょう!