ソーシャルディスタンス対策に新兵器!
上田けん玉クラブの練習会では、ソーシャルディスタンス確保のために毎回床に2m感覚で養生テープを貼り、間隔の目安にしているのですが、会員のMさんが新兵器を作ってきてくれました!その名も「2m応援グッズ」!!!
今までは毎回メジャーで2mを計測しつつテープを貼っていましたが、これならまとめて貼ることができる。Mさんありがとうございます。
毎回けん玉学校には40名前後の参加者があるので、大ホール内を上手に使わないとどうしても密になってしまうのです。ちなみに大ホールは現在新型コロナウイルス対策で定員が50名。ギリギリだ・・・。
三石校長登場!!
3月のけん玉学校王座戦以来、実に5か月ぶりに三石校長が参加できました。まだまだ油断はできない状況ですが、やはり校長がいないと上田けん玉クラブは始まりません。よかった。
いつもの冗談いっぱいの三石節が聞けて笑いが漏れるホール内。この5か月でも新しい参加者の方が結構いて、三石校長も浦島太郎状態。
初めての方にも解説しつつ練習開始です。最初はできなくてもコツがわかればぐっとできるようになります。
真剣に練習をする参加者のみなさん。
マスクをしていると笛が吹けないので、フェイスシールドも使いつつ指導します。
タイム競技練習
さて、それではレベル別のタイム競技練習にいきましょうか。最初は制限時間1分からだんだんと短くなっていきます。制限時間内にできなければ後ろに下がるというルール。
一本一本確実に決めていきましょう!
さあ、緊張に打ち勝って前へ進むことができるのか??
決勝戦に残った方の熾烈なバトルはこちらをご覧ください。
コイン争奪練習
続いては1~10の数字を引いて、出た数字を3で割って余りの数の番号の技をやるというなんとも数学者らしい発想の技練習。
レベル別にくじを引くので、簡単な技になるのか、難しい技になるのかは運次第。
技に成功するとペットボトルのキャップを1つゲット!
ペットボトルのキャップをもらうために真剣に技に取り組みます(笑)
いざやってみるとうっかり失敗するんですよね・・・。
そしてペットボトルのキャップが3つ集まると、イギリスのコイン(※三石校長談)に交換できるというシステム。熾烈なバトルが繰り広げられました。
雲行きが突然怪しくなる屋外。
いやな色がしているなあと思っていたら、猛烈に雨が降ってきました。
すさまじい雨です・・・。
しかしなんという雨!!近くでは雹も降ったそうです。
雨どいからの水もあふれるほどの激しい雨がしばらく降り続きました。
最後は豪雨でしたが、無事練習会が開催できてよかったと思います。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
次回練習会は9月26日(土)
次回練習会は9月26日(土)13:30~上田市西部公民館大ホールです。
見学・体験の方も大歓迎ですが、人数把握の関係で事前にご連絡をお願いいたします。
なお、翌日27日(日)は全日本少年少女けん玉道選手権大会甲信越・北陸地区予選を同会場で行います。一般の練習会とは異なりますのでご注意ください。
ご参加、お待ちしています。